めかぶログ

農林水産祭式典に参加してきました!

2024年11月23日、東京・明治神宮会館にて開催された「農林水産祭式典」に参加してきました!この式典は、日本の農林水 産業の発展に貢献する優れた生産者や製品を表彰する、農林水産業の一大イベントです。

今回は「新嘗祭(にいなめさい)」にも参加し、光栄なことに私たちの商品である 「10秒deおいしいめかぶ」 を献上する機会もいただきました。これまでの努力が認められたと感じ、とても感慨深い一日となりました。

 

農林水産祭とは?

農林水産祭は、毎年秋に行われる農林水産省主催のイベントです。農林水産業の従事者や関係者が集い、優れた技術や製品が表彰される、まさに業界の晴れ舞台。昭和42年から続いている歴史ある祭典で、 「天皇杯」「内閣総理大臣賞」「日本農林漁業振興会会長賞」 など、名誉ある賞が授与されます。

参加条件は、農林水産業において地域や産業の発展に貢献し、特に優れた業績を上げたこと。生産者や団体が対象となり、各分野で推薦を受けた方々が集います。

 

新嘗祭(にいなめさい)にも参加!

今回の式典と併せて「新嘗祭」にも参加させていただきました。新嘗祭は、日本の伝統行事であり、天皇陛下がその年に収穫された農作物に感謝し、五穀豊穣を祈願する儀式です。日本文化に根付く重要な行事で、農林水産業に携わる者にとっては大変意義深い場でもあります。

私たちが新嘗祭に献上したのは、当社自慢の「10秒deおいしいめかぶ」。多くの方にご愛顧いただいているこの商品を、新嘗祭の場に献上することができたことは、大きな誇りです。

 

今回の農林水産祭式典では、全国から集まった多くの生産者の皆さんと交流する機会があり、それぞれの地域や業界を支える熱い想いを感じることができました。技術やアイデアを駆使して日々努力されている方々の姿に、私たちも大いに刺激を受け、さらに頑張ろうという気持ちが湧いてきました。

また、新嘗祭という歴史と伝統に触れることで、自分たちが農林水産業の一部を担っているという自覚がさらに強くなりました。 「食」 は人々の暮らしに欠かせないもの。その「食」を支える一員として、改めて責任とやりがいを感じた瞬間でした。

最後に
このような素晴らしい式典に参加できたこと、そして「10秒deおいしいめかぶ」を献上できたことに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。これからも皆様に喜んでいただける商品づくりを目指し、地域や産業の発展に少しでも貢献していきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「10秒deおいしいめかぶ」は
三陸宮城県産の美味しいめかぶを全国のみなさんに、
いつでも新鮮な状態で召し上がっていただきたいために開発された商品です。
バリア性の高い包材で冷凍焼け、冷凍臭さを防ぎ、
蛇口のお湯で流水解凍たったの10秒!
薄型パッケージで冷凍庫内の省スペース保管が可能に!
食べる直前に解凍できるから鮮度長持ち、食品ロスにもつながりにくい!
この薄型パッケージは特許出願中!

まるしげ直売ECサイトでは、スライスタイプ、きざみタイプ、どちらも食べてみたいハーフ&ハーフと選べます。
おススメ「自家製めかぶのタレ」も付いてます。不要のお客様には「タレなし」も選べ、その代わりめかぶを増量中!
お求めはこちらから⇩⇩⇩

【まるしげ楽天市場支店】の通販 (rakuten.co.jp)
【まるしげYahoo!店】の通販 - Yahoo!ショッピング

 

 

 

有限会社 丸繁商店
本社工場 : 宮城県気仙沼市赤岩港160番地2
前浜工場 : 宮城県気仙沼市松崎前浜74番地
TEL: 0226-23-4941 FAX: 0226-23-0412